ハワイ島・ショッピング
旅行情報.jp
>
ハワイ
>
ハワイ島
>
ハワイ島・ショッピング
ハワイ島・ショッピング
ハワイ島のショッピングスポットをハワイ現地在住者が徹底ガイド!ハワイ島のお勧めショップを現地在住者がご紹介いたします。ハワイ島のショッピングはこれでOK!
ハワイ島・トップ
ハワイ島・概要
ハワイ島・空港
ハワイ島・市内交通
ハワイ島・観光スポット
ハワイ島・ホテル
ハワイ島・レストラン・ナイトライフ
ハワイ島・ショッピング
ハワイ島・オプショナルツアー
ハワイ島・地図
ハワイ島・天気・気候
ハワイ島・ニュース
ハワイ島・Q&A掲示板
オアフ島・ショッピング
カウアイ島・ショッピング
マウイ島・ショッピング
モロカイ島・ショッピング
ラナイ島・ショッピング
オアフ島
カウアイ島
マウイ島
モロカイ島
ラナイ島
国概要
出入国
国内交通
気候・天候
通貨・両替
電源・電圧
時差
物価
地図
現地旅行社
その他基本情報トップへ
.
ショッピング・スポット・絞込み検索
検索条件:
種類
その他
アウトレットモール
アンティーク
アート
カメラ
キッチン・バス・ホームウェア
コスメティック
サーフィン
ショッピングモール
ジュエリー
スパ・マッサージ
スポーツ
スーパーマーケット
ディスカウントストア
ドラッグストア
フリーマーケット
ブライダル
ヘアサロン・ネイルサロン
ペット
メガネ・コンタクトレンズ
不動産
免税・土産店
子供・ベビー
家具・インテリア
携帯電話
本・文房具
洋服・バッグ・ファッション
車・バイク・カーアクセサリー
酒類
銀行・両替
雑貨
電気・コンピューター
食料品
エリア
カイルア・コナ
ケアウホウ
ケアラケクア/キャプテン・クック
サウス・コハラ
サウス・ポイント
ノース・コハラ
ハマクア
パホア
ヒロ
フアラライ
プナルウ
ボルケノ国立公園と周辺
マウナケア
マウナラニ
ワイコロア
ワイメア
お勧め度
暇つぶしにどうぞ
時間が余ったらどうぞ
時間があったらどうぞ
できるだけ行ってください!
必ず行くべし!
スポット名:
<<
1
>>
前のページ | 次のページ
キングス・ショップス
KING'S SHOPS
高級ブランドやレストランが集うオープン・エアのモール
ワイコロア・リゾート内、ワイコロア・ビーチ・マリオット・ホテルのちょうど向かいにあるモール。トミー・バハマ、ティファニー、ルイ・ヴィトンなどの一流ブランドから、ギャラリー、ジュエリー、スターバックスやコンビニまで約30店が集まっている。レストランもロイズやメリマンズなどが出店しており、満足のいくダイニングも楽しめる。
お勧め度:
クイーンズ・マーケット・プレイス
QUEEN'S MARKET PLACE
スーパーマーケットは、タイムシェアやコンドにステイの自炊派にオススメ
キングス・ショップスの向かい、ワイコロア・ビーチ・マリオットの隣に新しくオープンした、こちらもオープン・エアーのショッピング・モール。中庭に鯉の泳ぐ池とガゼボ、噴水がありそれを囲む2階建ての建物にレストランやショップスが入居している。キングス・ショップスに比べるとカジュアル系のお店が主。「アイランド・グルメ・マーケット」は、生鮮食品からデリまである本格的なスーパーマーケット。グルメ食材や日本食のインスタント商品もある品揃えは、街中のスーパーより豊富かもしれない。
お勧め度:
シグ・ゼーン
SIG ZANE
アロハ&ムームー、ハワイ好きならココのは外せません!
ヒロで最も有名なショップの1つがシグ・ゼーン。カラフルな色、ハワイの植物をモチーフにしたこだわりのデザインのアロハ・シャツ、ムームーは全て手染め。しかも同じ物は数十枚しか作られない、数量限定生産。ハワイ好きなら、ココのアロハ・シャツ1枚は必ず持っていたい、そんなショップです。ヒロ湾に面したツナミ・ミュージアムの隣にあります。
お勧め度:
ヒロ・ファーマーズ・マーケット
HILO FARMERS MARKET
ハワイ島の自然の豊かさが凝縮!新鮮さ、安さにビックリ!
水曜と土曜にヒロ滞在しているなら必ず行って欲しいヒロ・ファーマーズ・マーケット。ハワイ中あちこちにファーマーズ・マーケットは開かれるが、ここヒロのは別格!有名な蘭園がある町らしく、色とりどりのオーキッド、トロピカル・フラワーはもちろん、それに負けないくらい色鮮やかなトマト、きゅうりなどの緑黄色野菜。パパイヤ、マンゴー、ドラゴン・フルーツなどエキゾチックなフルーツが驚くほどの安値で販売されている。お弁当やフレッシュ・ジュース、スイーツも販売されているので買い食いしながら見て回るのが楽しい。行く時は、朝食・ランチ抜きで行くのがベスト!
お勧め度:
ビッグアイランド・キャンディーズ
BIG ISLAND CANDIES
ハワイ島土産NO.1 チョコレートがかかったのはヒロでしか買えません!!
1977年に、純ハワイ産のマカデミア・ナッツ、コナ・コーヒー、地元産の卵、本物のバター、そしてチョコレートを使い、最高質のマカデミアナッツ・キャンディーとクッキーを製造することを目指して創立されたビッグアイランド・キャンディーズ。免税店などでも買えますが、「チョコレートがかかった」のは、ヒロのお店でしか買えません。地元ハワイ住民でもヒロ土産は、これ以外に考えられないくらいポピュラーで間違いのないお土産です。ヒロ方面を訪れる日帰りツアーのほとんどが立ち寄りますので、忘れないで購入して下さい。
お勧め度:
クロスロード・ショッピングセンター
CROSS ROAD SHOPPING CENTER
アメリカ本土の大型店が集うショッピングセンター
カイルア・コナのダウンタウンからクイーン・カアフマヌ・ハイウェイを挟んで山手側にあるのがクロスロード・ショッピングセンター。大型書店の「ボーダーズ」を始め、全米チェーンのディスカウント・スーパー「ウォルマート」、セーフ・ウェイにデニーズとハワイらしくはないけれど、アメリカを代表する大型チェーン店が立ち並ぶショッピング・コンプレックス。
お勧め度:
ケアウホウ・ショッピング・センター
KEAUHOU SHOPPING CENTER
ケアウホウ湾の眺めが素晴らしい高台にあるショッピングセンター
カイルア・コナの南、ケアウホウ湾を望む斜面に建つケアウホウ・ショッピング・センターは、郵便局や銀行、スーパーマーケットに映画館などケアウホウ地区のホテルやコンドミニアム、タイムシェアに滞在する時は非常に重宝するショッピング・センター。レストランも、手軽なファースト・フードからファイン・ダイニングまで充実。カイルア・コナのダウンタウン、キング・カメハメハズ・コナビーチ・ホテル前のカイルア桟橋から無料のシャトル・バス「ケアウホウ・リゾート・ホヌ・エキスプレス」が巡回しているので、夕食がてらに出かけるのもオススメ。
お勧め度:
コナ・イン・ショッピング・ビレッジ
KONA INN SHOPPING VILLAGE
古き良きハワイの香り漂う老舗ショッピング・センター
カイルア・コナのメイン・ストリート、アリイ・ドライブの海側にある2階建ての木造のショッピング・センター。コナ・インと言う名前からわかるように、古くはホテルとして使われていた建物で、ウッド・デッキの廊下などノスタルジックな雰囲気が漂っている。レストランやアクセサリー・ショップ、土産物店など小さい規模のお店が約50店入っており、裏庭から眺めるカイルア湾の夕陽は旅情たっぷり。
お勧め度:
コナ・コースト・ショッピング・センター
KONA COAST SHOPPING CENTER
ファースト・フードやテイク・アウトならここ!
ラニハウ・センターとパラニ・ロードを挟んで建つコナ・コースト・ショッピング・センター。KTAスーパーマーケットやロス・ドレス・フォーレスもあるが、スターバックス、ジャンバ・ジュース、ウェンディーズ、バレ・サンドウィッチなどカフェやファースト・フードのお店が充実。ガソリン・スタンドもあるので、ドライブ前後、途中に立ち寄る事も多いかも。
お勧め度:
コナ・マウンテン・コーヒー
KONA MOUNTAIN COFFEE
産直100%コナ・コーヒーが試飲
コナ・コーヒー・ベルト地帯で広大なコーヒー農園を経営するコナ・マウンテン・コーヒー社の直売店。コナ空港からハイウェイをカイルア・コナ方面に車で約1分進んだ所にあるので、到着後直ぐにお土産を買う人、出発前ギリギリにお土産を買う人にはオススメのロケーション。100%コナ・コーヒーの試飲も出来るので、休憩がてら立ち寄るにも最適。溶岩流れるロゴ入りのパーッケージもハワイ島らしくて素敵です。
お勧め度:
ラニハウ・センター
LANIHAU CENTER
郵便局、銀行、スーパー、、、カイルア・コナ生活の中心!
カイルア・コナの中心、コナ・コースト・ショッピング・センターと向かい合って建つショッピング・センター。郵便局を始め、バンク・オブ・ハワイ、ファースト・ハワイアン・バンクの2大銀行、ロングス・ドラッグス、サック&セーブの大型スーパーが入居するコナ住民の生活には欠かせない店が揃っている。ボウリング場もあるので、ロコ生活をのぞいて見るのも楽しいかも?!
お勧め度:
<<
1
>>
前のページ | 次のページ
サイト運営会社
|
お問合せ先
|
個人情報取扱方針
|
よくある質問
|
利用規約
|
ガイド募集中!
|
リンク集
|
サイトマップ
Copyright c Trans Orbit Pty Ltd. All rights reserved.