|
ハワイ島のヒロは、ハワイ州でホノルルに次ぐ、人口約4万人のハワイ第2の都市。ヒロはハワイ島の東海岸に位置する。ヒロのゲートウェイ空港、ヒロ国際空港からは、車で約10分程度と近い。西海岸の中心地、カイルア・コナからは、車で約2時間15分程度。
ヒロは、リゾートのあるサウス・コアラ・コーストと違い、雨の多い街としても知られる。これは、湿った空気を多く含む、貿易風がハワイ島北東部から流れ込み、ハワイ島のマウナケアなどの高山にぶつかり雨雲を発生させ、ハワイ島北東海岸に雨を降らせるため。そのため、ハワイ島東海岸のヒロにも多くの雨を降らせている。
ヒロはハワイ州第2の都市といっても、高層ビルが立ち並ぶわけでもなく、実に素朴な雰囲気にあふれている。ヒロには日系人が多く住み、日系人が造り上げてきた街と言っても過言ではない。
ハワイのB級グルメとして有名な料理、「ロコ・モコ」は、このヒロが発祥の地と言われている。ロコ・モコとは、ご飯の上に、ハンバーグのパテ、目玉焼きを乗せ、その上にグレービーソースをかけたもの。一般的にはヒロの市内にある、カフェ100が発祥の地と言われているが、本当はリンカーン・グリルであった等、諸説があるが、このヒロが発祥の地であることには、間違いがなさそう。
ヒロの街中には、素朴な街並み以外、それ程見るべきものはないが、時間があれば、パシフィック・ツナミ博物館、バニヤン・ドライブ、イミロア天文学センター、ナニ・マウ・ガーデンなどを見学すれば良いだろう。