旅行情報.jp お勧めハワイ観光コース
オーストラリアは日本の国土の約21倍、とてつもなく広い。中・長期の滞在で日数が十分にない場合の都市間移動は、国内線の飛行機を利用した方が無難だ。以前は長距離バスの方が圧倒的に安かったが、最近の格安航空会社の参入により、路線によっては航空機利用の方が安く、高いところでもそれほどの料金差はなくなってきた。
ケアンズや、パース、ゴールドコーストなどでは、1都市滞在のツアー、行程の人も多いが、エアーズロック、シドニー、メルボルンなどは、他の都市とコンビネーションでまわる人の方が多くなる。
ここに紹介するのは、比較的パッケージツアーなどで多く採用されている、ポピュラーな周り方をご紹介する。勿論、人により好み、可能な日数、予算などで十人十色、この旅行情報.jpを利用して、徹底的にこだわってベストな行程を考えてみよう!
オアフ島ワイキキ4泊
ハワイが初めてで、あまり長い期間お休みの取れない人へお勧め!
1日目 |
さあ、常夏のリゾート、ハワイへGO!通常ハワイへのフライトは、夜出発の機中泊となります。
宿泊:機中泊 |
2日目 |
早朝ホノルル空港到着。心配だった、入国審査と税関検査も問題なくパス。今回はパッケージツアーなので、空港にガイドさんが出迎えてくれる。やはりパッケージツアーは、この安心感の価値はある。空港から、ワイキキへ移動し滞在中の説明会に参加。解散後は、再集合してホノルル市内の午後観光に出発。ダウンタウンにあるカメハメハ大王像とイオラニ宮殿で記念撮影。ダイアモンドヘッドからワイキキ、アラモアナの海岸線も一望できるパンチボウルの丘を車窓観光。カメハメハ大王が、オアフ島を制圧した古戦場コオラウ山脈のヌアヌパリ展望台からは、珊瑚礁が広がるカネオヘ湾を中心とした裏オアフの絶景をバックに記念撮影。観光後はホテルにチェックイン。今回のホテルは、シェラトン・ワイキキ。ワイキキの中心の大型ホテルで、日本人観光客も多く、ロビーには日本語ゲストサービスもいて安心。
夕食は、ショー観劇も兼ねてマジック・オブ・ポリネシア・ディナー・ショーへ。スケールの大きいマジックはまさにイリュージョン。ハワイ風のステージの飾りやフラダンサーも登場するショーはハワイアン・ムードもたっぷりだった。
宿泊: ワイキキ |
3日目 |
朝食はホテルのレストランでバイキング。
今日は、楽しみにしていた天国の海ツアーに出発。雑誌のグラビアやCMで見たエメラルドグリーンの海の中にぽっかり浮かんだ砂浜をお散歩。海上から海岸線や切り立った山々の素晴らしい景色を堪能した後は、野生の海亀ウォッチングとトロピカルフィッシュが群れる珊瑚礁でシュノーケリング。南国ハワイの自然に癒される。午後は、アラモアナ・ショッピング・センターとワードセンターに買物へ。買物時間を有効に使う為、夕食はプレート・ランチで手軽に済ませる事にした。
宿泊: ワイキキ |
4日目 |
今朝は5時に起きて、ダイアモンドヘッド日の出ツアーへ。早朝の新鮮な空気をたっぷり吸いながらダイアモンドヘッド山頂までのハイキング。朝日の美しさに感動し、山頂から見るワイキキ・ビーチの景色に驚嘆。ハイキング後は、ツアーとセットになったパンケーキ屋さんで朝食。クリームたっぷりのアメリカンなパンケーキはボリューム満点、味も満点。
ホテルで一服した後は、ノースショア観光に参加。道中、日立のCMで有名な「この木なんの木」のモアナルア・ガーデンで記念撮影。本当に大きな木でビックリ。ドール・プランテーションで、パイナップルをつまんだ後はハレイワ・タウンへ。マツモト・シェーブアイスのカキ氷やジョバンニのシュリンプ屋台で腹ごしらえし、パタゴニアやサーフショップでショッピングを楽しむ。近くのラニアケア・ビーチでは、砂浜に上がってくる自然の海亀にビックリ。
ノースショアで燃えるような真赤なサンセットを観賞した後、帰路途中に$100万ドルの夜景で有名なタンタラスの丘へ。宝石箱をひっくり返したようなキラキラ輝く夜景に興奮。
宿泊: ワイキキ
|
5日目
|
今日も早起きして、野生のイルカと泳ぐツアーに参加。ハワイアンの居住者が多い、小錦の故郷ワイアナエ地区でボートに乗船。船上から見える風光明媚なオアフ島西海岸の景色に見とれていたら、イルカの群れに遭遇。インストラクターと共に、海にドボン。おっかなびっくり野生のイルカと接近遭遇。
夕方からサンセット・ディナー・クルーズに参加。アロハタワーから乗船し、ワイキキ沖へ。船上から見る夕陽と夜景に満足したが、ステーキ&ロブスターの食事も合格点。船上フラダンス・ショーも観客参加で大盛り上がり。
宿泊: ワイキキ
|
6日目 |
ホテルで朝食を済ませ、チェックアウトを行い、ガイドさんが来るのを待つ。
時間ぴったりにガイドさん登場、ホノルル空港へ約30分。空港ではチェックイン手続きも済ませてくれ、セキュリティ検査を済ませて、搭乗ゲートへ。ハワイでの楽しかった思い出を胸に、空路成田空港へ向かった。 |
|
|
ハワイ島4泊
時間があれば、是非お勧めなのが、この「ハワイ島」を周るコース!
1日目 |
さあ、常夏のリゾート、ハワイへGO!通常ハワイへのフライトは、夜出発の機中泊となります。
宿泊:機中泊 |
2日目 |
午前ケアホレ・コナ空港到着。今回はハワイ島直行便を利用なので、入国審査と税関検査もハワイ島で行なった。空港送迎パックを頼んでおいたので、空港にガイドさんが出迎えてくれる。やはり誰かが出迎えてくれるのは安心だ。空港からは市内観光ツアーに参加。プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園で、古代ハワイアンの文化様式に触れ、コナ・コーヒー・ファームでは高価な100%コナ・コーヒーを試飲し、お土産は、破格値の産直価格で購入。カイルア・コナの街でのランチ後は、カイルア桟橋をアリイ・ドライブを散歩。のどかな海沿いの道の散歩で身体はすっかりリゾート・モード。観光後は、ホテルのあるワイコロア地区へ移動。今回泊まるのはヒルトン・ワイコロア・ビレッジ。客室までモノレールやボートで移動するハワイ島で一番大きなリゾート・ホテルだ。夕食は、今回の楽しみの1つ、「ルアウ」ショー。豚の丸焼きなど伝統的なハワイ王朝の宴会料理と野外で行なわれるフラダンス・ショーを満喫した。
宿泊: ハワイ島カイルア・コナ |
3日目 |
朝食はホテル内のコーヒースタンドで軽くコナ・コーヒーとバナナ・マフィンをテイクアウト。昨晩、広いホテル内を散歩した時に発見した太平洋を一望できるベンチで朝食。午前中は、ホテル内のプールやラグーンでのんびり過し、午後からはマウナケア山頂の夕陽と星空ツアーへ。マウナケア山への道中は、まっ黒な溶岩台地やどこまでも続くパーカー牧場の草原に「ビッグ・アイランド」である事を再認識。山頂では、日本のスバル天文台を始め、立ち並ぶ世界各国の天文台の素晴らしさに驚き、雲海に沈み行く燃えるような夕陽と夕焼けに言葉を失う。山頂で撮影した記念写真は一生の宝になると思う。日没後は、星空観賞。ガイドさんの博識で興味深い話に星に関する興味が倍増した。南十字星や肉眼で地球を周回する人工衛星を見たのは生まれて初めてだった。
宿泊: ハワイ島カイルア・コナ |
4日目 |
今日はハワイ島1周ツアーに参加。1番の目的は、キラウエア火山国立公園のサーストン溶岩トンネルでスピリチュアル体験をする事。もう1つの目的をヒロの町観光かカラパナ地区で溶岩流を見に行くか迷ったが、赤い溶岩見学がコースに入ったツアーを選択。水蒸気を吹き上げ、海に流れ込む溶岩の迫力には圧倒された。ビッグアイランド・キャンディで、お土産にハワイでもココだけでしか変えないクッキーを購入。プナルウ黒砂海岸では、ウミガメを見る事も出来、大満足の1日だった。
宿泊: ハワイ島カイルア・コナ |
5日目
|
朝食はホテルのレストランで日本食を堪能。味噌汁と漬物でやはり日本人だと実感。食後は、ワイピオ渓谷の乗馬ツアーに参加。出発前にワゴンにするか乗馬にするか悩んでいたのだが、昨日パーカー牧場で馬を見た時に乗馬にしてよかった、と確信。実際のツアーも、最初はドキドキしたが、よく調教された馬で緊張する事なく、川渡りも楽しめた。マナ溢れるワイピオ渓谷の原自然風景と乗馬も楽しめ、得した気分になった。午後は、ホテル近くのキングス・ショップでお買物&ディナー。
宿泊: ハワイ島カイルア・コナ |
6日目 |
ホテルで朝食を済ませ、チェックアウトを行い、ガイドさんが来るのを待つ。
時間ぴったりにガイドさん登場、ケアホレ・コナ空港へ約45分。空港ではチェックイン手続きも済ませてくれ、セキュリティ検査を済ませて、搭乗ゲートへ。ハワイでの楽しかった思い出を胸に、空路成田空港へ向かった。 |
|
|
マウイ島3泊オアフ島2泊
マウイ島もオアフ島も周っちゃう欲張りコースです。
1日目 |
さあ、常夏のリゾート、ハワイへGO!通常ハワイへのフライトは、夜出発の機中泊となります。
宿泊:機中泊 |
2日目 |
早朝ホノルル空港到着。心配だった、入国審査と税関検査も問題なくパス。国際線すぐ隣のインターアイランド・ターミナルに移動してマウイ島行きのフライトにチェックインし、空路マウイ島へ。カフルイ空港では、送迎を頼んでおいた現地係員がお出迎え。時間を有効に使う為に混乗ではなく専用車送迎を頼んでおいたので、他の人を待つ事なくホテルへ直行。今回は、カアナパリのウェスティン・マウイ・リゾート&スパに宿泊。チェックイン時間より前に到着したが、プールやショッピング施設も充実しているので、チェックイン出来なくても待ち時間には全然困らない。
夕食は、車で15分のラハイナ・タウンに移動。フロント・ストリート沿いのオーシャンビューのレストランでサンセットを見ながらビールで乾杯。旅の疲れも吹っ飛んだ。
宿泊: マウイ島カアナパリ |
3日目 |
今日は、モロキニ島シュノーケル・クルーズに参加。太平洋にぽっかり浮かぶ三日月型の島は、マウイ島でも先ず行きたい場所だった。マウイ島の海はザトウクジラが出産に訪れる、ハワイ諸島でもお気に入りの海だそうだ。ラナイ島、カホラベ島に囲まれた海は、海上の景色も素晴らしい。シュノーケルで海中を覗いて見ると海の中は海上の何倍も美しかった。
午後は、ホテルのプールサイドで昼寝。夕食は、「ルアウ・ショー」に参加した。伝統的なハワイの宴会で年中野外で行なわれるショーは、南国に来た事を五感で感じさせてくれる。ショー終了後は、海岸沿いの遊歩道をホテルまで波音を聴きながら散歩して帰った。
宿泊: マウイ島カアナパリ |
4日目 |
マウイ島が「渓谷の島」と呼ばれる由来がわかる、と言われてから非常に興味があったハナ・ハイウェイを通ってハナ・マウイに訪れるツアーに参加。600ヶ所を超えるカーブのある道は絶景の渓谷続き。断崖に沿ったくねくね道は、フォト・スポットも多く、今回の旅で一番写真を撮ったと思う。
宿泊: マウイ島カアナパリ |
5日目
|
お昼の出発のフライトになるので、今日は遅めの朝食。プールで軽く一泳ぎの後、ガイドさんが迎えに来てくれ、カフルイ空港へ。空路ホノルルへ向かう。
約30分のフライトでホノルル空港に到着し、タクシーでワイキキへ向かう。ワイキキのホテルは、アラモアナ・ホテル。ホノルルの滞在は短いので効率的にショッピングする為、ショッピング・センター隣接のこのホテルに決めた。夕食もショッピング・センター内のフード・コートでプレート・ディナーで手軽に済ませた。
宿泊: ワイキキ |
6日目 |
今日も1日ショッピング予定。先ず、ワイケレ・プレミアム・アウトレットに行く。サックス・フィフス・アヴェニューやバーニーズ・ニューヨークなど、アラモアナ・ショッピング・センターにもないショップが目的。帰りのシャトル時間が選択可能だったので、少し早目の戻りをリクエスト。夕方から、ワード・センターやウォルマート、ロスなどホテル近辺のショッピング・スポットを最終チェック。
宿泊: ワイキキ
|
7日目 |
ホテルで朝食を済ませ、チェックアウトを行い、頼んであったリムジンが来るのを待つ。
時間ぴったりにリムジン登場、ホノルル空港へ約30分。チェックイン、セキュリティ検査を済ませて、ターミナルの免税店で最後のショッピング。免税品は搭乗ゲート受取なので忘れないようにピックアップ。ハワイでの楽しかった思い出を胸に、空路成田空港へ向かった。 |
|
|