カナダ・物の単位・サイズ

スペース
旅行情報.jp
バナー広告
旅行情報.jp > カナダ・基本情報 > カナダ・物の単位・サイズ
ご利用のご案内
日本とは違うカナダでの単位・サイズの知識を旅行情報.jpで把握しましょう!簡単な単位・サイズの換算方法もご紹介。旅行情報.jpでカナダ旅行の前に要チェック!

カナダの計測単位

カナダで使用される単位は、公式には日本と同じ、メートル・グラムなのだが、スーパーマーケットなどの量りうりではポンドが主流。長さの単位、ミリ・センチ・メートル・キロメートルも、まだ、インチ・フィート・ヤード・マイルが、一般的には長年の慣習により多く使われている。温度の単位は、日本同様摂氏が採用されている。

公式には、日本と同じ単位、メートル、グラムなどがカナダでは採用されているが、その公式採用が比較的新しいこと、そしてマイル、ポンドなどが採用されているアメリカと陸続きということもあり、カナダでは、これらが混在して使用されているのが実情だ。

カナダの温度の単位

カナダの温度単位は日本と同じ「摂氏(CELSIUS、略号:℃)」表現が公式。
天気予報などは摂氏表現だが、まだ、一般家庭のオーブン、「華氏(FAHRENHEIT、略号:°F)」になっているものが多い。テレビでアメリカの番組もみることができるが、アメリカは、日本、カナダと違い華氏表示。同じ日の気温がずいぶん違う!!と思っても華氏と摂氏の違いなので、ご安心を。

摂氏(℃)から華氏(F)への計算方法: (華氏の温度-32) X 5/9

上記が暗算できれば素晴らしいが、算盤が得意でない限り無理と思うので、大雑把には「華氏の温度から30度を引いて、2で割る」 を覚えていれば、だいたいの摂氏に換算した温度を求めることができる。

摂氏
-10
-5
0
5
10
15
20
25
30
35
華氏
14
23
32
41
50
59
68
77
86
95

 

カナダの長さの単位

カナダでは、日本と同じミリ、センチ、メートル、キロメートル表示が公式なのだが、一般的には小さい順に「インチ(略号:in.)」、「フィート(略号:ft.)」、「ヤード(略号:yd.)」、「マイル(略号:mi.)」がまだ多く使われてる。身長などはフィート、インチで表現する人が多い。また道路標識なのだが、スピードの制限などはキロ表示になっている。陸続きのアメリカに入国するといきなり表示がマイル表示になるので、車を運転する人は要注意!!

センチ(CM)

インチ(INCH)
フィート(FEET)
ヤード(YARD)
マイル(MILE)
1
0.39
0.033
0.011
0.000006
2.54
1
0.083
0.028
0.00016
30.48
12.00
1
0.33
0.00019
91.44
36.00
3
1
0.00057
160,926
63,356
5,279
1,759
1

 

カナダの重さの単位

カナダではグラム、キログラムの日本と同じが公式で利用されているが、まだ料理などのレシピなど「オンス(略号:oz.)」、スーパーなどの量りうりなど「パウンド(略号:lb.)」表示も目立つ。

グラム(GRAM)
オンス(OUNCE)
パウンド(POUND)
1
0.035
0.0022
28.35
1
0.063
453.60
15.60
1

カナダの容積の単位

カナダでは、日本と同じ容積表示が公式では利用されている。(リットルなど CCなど)。ガソリンの表示もリットル表示で販売されているが、これも陸続きのアメリカに行くとガロンで表示されている。

リットル(LITER)
パイント(PINT)
クオート(POUND)
ガロン(GALLON)
1
2.11
1.06
0.26
0.47
1
0.5
0.13
0.95
2
1
0.25
379
8

4

1

 

カナダの面積単位

カナダでは、長さの単位はメートル方が公式なのに、まだ昔ながらのヤード法が色濃く残っている。狭い順に「スクエア・インチ(略号:in2)」、「スクエア・フィート(略号:ft2)」、「スクエア・ヤード(略号:yd2)」、「エーカー(略号:A)」を使う。この中でよく見かけるのは、アパートやホテルの部屋の広さで利用される、「スクエア・フィート」、土地の広さで利用される「エーカー」。

平方メートル

スクエア・インチ
スクエア・フィート
スクエア・ヤード
エーカー
1
1,550
10.76
1.19
0.00025
0.00065
1
0.0069
0.00077
N/A
0.093
143.99
1
0.11
0.000023
0.84
1,296
9
1
0.00021
4,047
N/A
43,561
4,840
1

 

カナダの洋服・靴のサイズ

海外でショッピングする際に、日本のサイズ表示と違うので、とまどう事が多い。下記はカナダの、女性用の洋服、男女の靴のサイズの、カナダと日本の比較表になるので、ショッピングの際に目安にすると良い。
また洋服に関しては同じサイズでもメーカによって大きさが違うので買う前に試着することをおすすめします。

●女性用の洋服サイズ比較表
日本
7
9
11
13
15
17
19
カナダ
4
6
8
10
12
14
16

 

●女性用の靴サイズ比較表
日本
22.0
22.5
23.0
23.5
24.0
24.5
25.0
カナダ
5.0
5.5
6.0
6.5
7.0
7.5
8.0

 

●男性用の靴サイズ比較表
日本
24.0
24.5
25.0
25.5
26.0
26.5
27.0
カナダ
6
6.5
7.0
7.5
8.0
8.5
9.0

物の単位・サイズの口コミ情報
まだ口コミ情報は存在しません。是非口コミ情報を投函してください!!