パース・市内交通

スペース
旅行情報.jp
バナー広告
旅行情報.jp > オーストラリア > パース > パース・市内交通
ご利用のご案内

パース・市内交通

パースの街歩きに必要な、パース市内の交通を徹底ガイドします。タクシー、パース市内バス、フェリー、列車等、ここを読めばパース街歩きは完璧!
<< 1 >> 前のページ | 次のページ
タクシー
手軽な移動手段はやっぱりタクシー
現在パースのタクシーは1200台ほどで、手軽な移動手段が台数は人口に対してまだ少ないと言われている。パースの大きなホテルの前や街中人通りの多いところにはタクシースタンドと言われるタクシー乗り場があり、一番先に停車しているものに乗ればいい。但しドアは自動ではないので自分で開けなければいけない。また街中を流しているタクシーは屋根の上のライト(TAXI)をつけているので、手を上げて停めるのは日本と同じ。平日の昼間や夜間まだ早いうちは容易にタクシーはつかまるが、金曜の夜、雨の時、年末年始などは、タクシーを捕まえるのに苦労する。また、タクシー会社に電話をし、タクシーを呼ぶこともできるが、希望した時間に遅 ・・・
口コミ&詳細情報

バス
パース市内&市街の住宅地を網羅する路線バス
初めての人にはちょっと難しいが、パース市内&市街の住宅地を網羅するのが路線バス。通常は緑のラインだが、色々な広告をペイントしているものも多い。バス前面上に2-3桁の路線番号と行き先が表示されている。バス停で必ず停車する訳ではなく、そのバス停で下車する人、及びバス停で待つ人が合図しない場合は通過してしまうので注意。また、そのバスが定員一杯になっている場合は、通過してしまう。バスへの合図の仕方は、手を上に上げるのでなく、斜め下にするのがローカル風。 郊外のバス停には一般的に時刻表は提示されていないので、パース駅やバスターミナル、もしくはプラザアーケード内のサービスセンターで時刻表を貰っておくと良 ・・・
口コミ&詳細情報

キャットバス
CAT (CENTRAL AREA TRANSIT) 無料バス
パースの人たちに大変馴染みの深い市内の交通手段は、全線無料のキャットバス。パースとフリーマントルの中心地区で運行されているこの無料バスCATはCENTRAL AREA TRANSITの頭文字を取って並べたもの。パース市内はレッド、イエロー、ブルーに色分けされた3路線、フリーマントルはオレンジ色の1路線。一般的に色+キャット(例ブルーキャット)と呼ばれているが、車体の色は殆ど皆同じで、いずれもヒョウの(ヒョウ柄ではなく)形のペイントがしてある。車体も新しく快適で、ルート上の主要観光スポットにはバスストップがあるので、市内観光に使うのもいいかも。キャットバスのバスストップはすべて番号がついているの ・・・
口コミ&詳細情報

フェリー
渋滞に関係なくスワン川を快適に渡るならこれ
州鉄道が運行しているフェリーはスワン川の南に住んでいる人たちにとって、朝晩の通勤客の主要な交通機関。サイズはどれほど大きくは無いが、流れが殆ど無いスワン川をパースのバラックストリート桟橋からミンズ桟橋(対岸のサウスパース)まで約10分で結んでいる。バラックストリート桟橋発で平日は6:50am-7:24pm発10分から約30分間隔で運行している。乗り方もいたって簡単、桟橋のTRANSPERTHの乗り場にある発券機で切符を買う。料金は片道大人$2.30。サウスパースには大きなパース動物園あり、フェリーを降りてから徒歩で10-15分でいける。時刻表はこちらからhttp://www.transpert ・・・
口コミ&詳細情報

電車
やっぱり早いのは電車
パースには現在5路線の電車が運行されている。北はジュンダラップライン、西はフリーマントルライン、東はミッドランドラインとアマデールライン、そして一番新しい南に向かうマンジュラライン。どの路線も環状線では無く始発から終点までを繋いでいる。他の路線と接続しているところはパース駅のみ。 料金設定は他の公共交通機関と同じで、ゾーン制になっている。 http://www.transperth.wa.gov.au/
口コミ&詳細情報

トラムバス
ちょっとアンテックに観光できる
パースの町をその昔走っていた路面電車を、そのまま使いバスにしたトラムバス。外観が木造でかわいらしいトラムはパースの町の中心部からホテルの集まる地域や、バーズウッドカジノへも行け、天気の良い日に乗ると最高。またパースの名所広いキングスパーク内も、トラムに乗れば楽々見所を一周。アウトレットショップが集まるショッピングセンター、バーバータウンの前にもバス停あり。【トラムストップ名】1. 56 HAY STREET2. BARRACK STREET JETTY3. KINGS PARK (FRASER AVENUE)4. BOTANIC GARDEN5. ROE GARDENS6. SUNERGY P ・・・
口コミ&詳細情報

シティサイトシーイング
パース中心とキングスパークを周遊する2階建てバス
パースの市内を巡回している2階バス。2階はオープンルーフでパースの名所をパノラマビューできる。2階の半分は屋根つきなので、雨でも安心。【バス停名】1.BARRACK STREET JETTY2.KINGS PARK &BOTANIC GARDEN (FRASER AVENUE)3.HARBOUR TOWN4.306 MARRRY STREET-BOBBY DAZZLER PUB5.56 WILLIAM STREET6.BARRACK STREET JETTY7.PERTH TOWN HALL 565HAY STREET.8.GALLERY/MUSEUM- BEAUFORT STREET NOR ・・・
口コミ&詳細情報