ケアンズ・観光
旅行情報.jp
>
オーストラリア
>
ケアンズ
>
ケアンズ・観光
ケアンズ・観光スポット
ケアンズの観光スポットを徹底ガイド!グリーン島、キュランダ、グレートバリアリーフ等ケアンズを代表する観光地から、ケアンズ在住者のお勧め観光スポットまで!
ケアンズ・トップ
ケアンズ・概要
ケアンズ・空港
ケアンズ・市内交通
ケアンズ・観光スポット
ケアンズ・ホテル
ケアンズ・レストラン・ナイトライフ
ケアンズ・ショッピング
ケアンズ・オプショナルツアー
ケアンズ・天気・気候
ケアンズ・ニュース
ケアンズ・Q&A掲示板
キュランダ
エアーズロック・観光
ゴールドコースト・観光
シドニー・観光
ハミルトン島・観光
パース・観光
ブリスベン・観光
メルボルン・観光
エアーズロック
ゴールドコースト
シドニー
ハミルトン島
パース
ブリスベン
メルボルン
国概要
出入国
国内交通
気候・天候
通貨・両替
電源・電圧
時差
物価
地図
現地旅行社
その他基本情報トップへ
.
観光スポット・絞込み検索
検索条件:
種類
その他
エリア
テーマパーク
ビーチ
マーケット
ワイナリー
公園
劇場・シアター
動物園
博物館
図書館
展望台
庭園
政府関連庁舎
教会
植物園
歴史的建造物・公園
水族館
牧場
美術館・ギャラリー
自然
観光施設
資料館
遊園地
エリア
グリーン島
ケアンズ市内
トリニティビーチ
パームコーブ
お勧め度
暇つぶしにどうぞ
時間が余ったらどうぞ
時間があったらどうぞ
できるだけ行ってください!
必ず行くべし!
観光スポット名:
<<
1
2
>>
前のページ |
次のページ
グリーン島
GREEN ISLAND
ケアンズで人気ナンバー1
グリーン島はグレートバリアリーフ国立海洋公園であり、世界資産に指定されている大自然が約6,000年もの歳月をかけて創り上げた珊瑚の島。世界の七不思議の一つにあげられるグレートバリアリーフへの第一歩の拠点として多くの人々がこの島を訪れています。グリーン島内の施設紹介。グリーン島には5つ星のグリーンアイランドリゾートがあり、当然宿泊できる。グリーンアイランドリゾートに宿泊するメリットは夕方5時以降はグリーン島内には宿泊する人たちのみとなり、静かなひと時を満喫できる。また、晴れた夜には満天の星空を堪能できる。桟橋から徒歩5分程のところにマリンドメラネシアがある。ここでは100頭近くのワニや海亀が見る ・・・
お勧め度:
ケアンズトロピカルズー
CAIRNS TROPICAL ZOO
オーストラリアの動物と遊ぼう!!
熱帯の自然を生かした6ヘクタールの敷地には、カンガルーやコアラ、ウォンバット等オーストラリならではの動物が一杯だ。しかも色々なプログラムが1日中用意されている。夜にはナイトズーもオープンしているので夜行性の動物の生き生きした姿がみられる。
お勧め度:
スイミングラグーン
SWIMMING LAGOON
人工ビーチとしては国内最大規模
人工ビーチとしては国内最大規模を誇る。ケアンズ滞在中に1日はのんびりラグーンで過ごして見たいものです。 更衣室、シャワー、コインロッカーの設備あり。 ラグーンからは2.5KMのボードウォークも設置されておりのんびり海岸沿いを散歩できます。
お勧め度:
パロネラパーク
PARONELLA PARK
神秘な世界パロネラパーク
創設者はスペイン人のホゼ・パロネラ。26才の時に移民としてオーストラリアに渡ることを決意し、少年時代にいつか自分の城を持ちたいと思っていました。新しいオーストラリアの生活は厳しい労働生活でしたが、夢を捨てず42才の時に建設を開始しました。約6年の建設期間を要し、1935年に自分だけのものではなく一般の人にも楽しんでもらえるようオープンしました。建設したお城には、結婚式場・映画館・カフェなども作り、ピクニック・水泳等一般の人にも楽しんでいただけました。パロネラパークはその後、度重なる火災・ホゼの死・売却と困難な時期を通り、現在の姿になっております。パロネラパークには日本人の専属ガイドがおり、日本 ・・・
お勧め度:
ミコマスケイ
MICHAELMAS CAY
鳥の楽園
ミコマスケイは珊瑚でできた小さな島。周囲には珊瑚礁が広がり、砂浜は珊瑚のかけらで出来ている。また海鳥の営巣地としても保護されている。白い砂底からそびえる根にはテーブル珊瑚がせり出し、ベラやチョウチョウウオなど泳いでいる。ミコマスケイへオーシャンスプリットクルーズ社がケアンズから毎日ツアーを催行している。http://www.oceanspirit.com.au/日本語のページもあります。ケアンズのマリンジェッティより出航、豪華カタマランで他のクルーズに比べ、少人数で行き届いたサービス、そして何といっても船の中にキッチンが完備されていて日帰りクルーズでは一番といっても過言ではないランチが大好評! ・・・
お勧め度:
ジャプカイ・アボリジナル・カルチュアルパーク
TJAPUKAI ABORIGINAL CULTURAL PARK
ジャプカイ族の歴史を知る
ケアンズ近郊に住んでいたアボリジニーをジャプカイ。太古の伝説の時代から伝わる風習や文化を出来るだけ知ってもらうことを目的として開園した。 オーストラリア屈指の先住民文化テーマパークで敷地面積は25ヘクタール。野外施設と屋内施設を利用してアボリジニーの文化を体験できる。 夜にはジャプカイバイナイトとしてディナーショーも行っている。ディナーはビュッフェ形式でショーを見ながら食事を楽しめる。
お勧め度:
ノーマンリーフ
NORMAN REEF
海底が星の砂で出来ている
海底が星の砂でできたトロッポは初心者から上級者までダイビングが楽しめるポイントである。リーフの先端はドリフト・ダイビングができ、まれにシュモクザメやジンベイザメ等の大物にも出くわすことがある。 ノーマンリーフへはクルーズ会社の最大手グレートアドベンチャー社が毎日ケアンズからクルーズツアーを催行しております。 グレートアドベンチャー社はグリーン島とアウターリーフを1日で訪れることができるツアーを唯一催行しています。時間がなく、グリーン島・グレートバリアーリーフへどうしても行きたい人にお勧めツアーです。 グレートアドベンチャー社 http://www.greatadventures.com.au/
お勧め度:
ハートレーズ・クロコダイルアドベンチャー
HARTLEY'S CROCODILE ADVENTURE
豪快なワニのショーが見れる
1930年年代に始まったこのチのクロッコダイルファームにアトラクションの要素を加えテーマパーク化したアトラクション。 ここでの見ものは何と言ってもクロコダイルのショー。迫力満点の凶暴ワニのショーは必見。また、毎日5回のボートクルーズでは、自然さながらに生きるワニを観察できる。途中ボートから餌を出して、ジャンプするワニをまじかで見ることができる。
お勧め度:
フランクランド島
FRANKLAND ISLAND
無人島へ行きませんか
ケアンズから車で南は30分ほど、ディーラー沖合いに浮かぶ4つの島々がフランクランド諸島。通常マルグレイブ川を下り、海に出て30分ほどのところに位置します。海に出て30分程で到着するので、殆ど船が揺れず船酔いする心配があまりありませんので、小さな子供がいる家族にお勧めです。12月から2月はウミガメの産卵場所になるので、ウミガメの産卵跡も見ることができる。フランクランド諸島へ行くへはこのフランクランドアイランドクルーズを利用するしかない。船はケアンズ市内より30分程離れた所より出航するのでホテルからは全員バスで出発する。クルーズには日本語スタッフも乗船しているので安心、ツアー中シュノーケルツアー、 ・・・
お勧め度:
ヘイスティングスリーフ
HASTINGS REEF
3匹のナポレオンフィッシュが住みついている
多くのダイビングショップがポイントを持っている。中でもフィッシュボールは人気のポイントだ。3匹のナポレオンフィッシュがいて、ダイバーと一緒に泳いでくれる。
お勧め度:
モア・リーフ
MOORE REEF
水中写真にはもってこい。
砂地の海底のかなり広い範囲に根があり、ソフトコーラルやエダサンゴ等さまざまな珊瑚を見ることができる。その珊瑚の周りにたくさんの種類の魚達を見ることもできる。モアリーフに行く主なクルーズ会社はサンラバークルーズ社とリーフマジック社となります。サンラバークルーズ社 http://www.sunlover.com.au/サンラバーリーフクルーズは豪華高速船でモアリーフへ約1時間半でご案内、着いた先には人工の浮島ポンツーンが浮かびそこには日よけもあり快適で水中観測室、水槽もあるので泳げない人でも時間を快適に過ごせる。半潜水艦に乗ってみたりシュノーケリングを楽しんだ後は食べ放題のバイキングランチ!これま ・・・
お勧め度:
ラスティーズ マーケット
RUSTY'S MARKETS
熱帯の活気を感じる野菜市場
二人のヒッピーがバイク屋さんの片隅を借りて始めた小さな出店が、30数年を経てこんな大きな市場に育ちました。サトウキビ畑の労働者としてやってきたイタリア系移民たち、戦争難民としてやってきたベトナム系移民たち、中国人、日本人...ケアンズの歴史と一緒で、お店を開く人たちも本当に国際色豊かです。地元の新鮮野菜ばかりでなく、ライチー、マンゴーなどトロピカルフルーツで作ったワイン、手作りの化粧品、石鹸、シルバーや天然石のアクセサリー、クロコダイルなどの皮製品、いろいろあります。売っている果物の試食はもちろん、ココナツジュースやさん、サトウキビジュースやさん、地元産コーヒーやさん、ベトナム料理屋台、インド ・・・
お勧め度:
リーフカジノ
THE REEF CASINO
一攫千金を!!
ブラックジャック、ルーレット、バカラ、リーフルーティーン、パラダイスポンツーン、シックボー、マネーウィールや大人気のタッチスクリーンルーレットなどテーブルゲームの他、500台以上の最新ゲーミングマシン、TABやKenoをお楽しみいただけます。 一攫千金をねらってみよう!!
お勧め度:
ケアンズアートギャラリー
CAIRNS REGIONAL GALLERY
ノースクイーンズランドをテーマにしたアートを楽しめる
1963年に建築された、歴史が感じられる建物。 ケアンズをはじめ、ノースクイーンズランドをテーマにした現代アートを楽しめます。 アーティストは国内外で活躍する著名人から、アボリジニ芸術家、トレストレイトアイランダー芸術家まで多岐にわたり、定期的に展示が変わります。 ギフトショップでは、地元アーティストによるガラス工芸、陶芸、絵画、ジュエリー、アクセサリー等、ここならではのものが手に入ります。
お勧め度:
フレッカー植物園
FLECKER BTANIC GARDENS
熱帯植物園を中心に広がる、ケアンズ郊外の穴場スポット
オーストラリア内外の植物を集めた植物園。ちょっとした自由散策にぴったりですが、月曜日から金曜日までは英語ガイドによる園内ツアーあり。(午後1時より、大人$5 子供無料)熱帯植物に囲まれたカフェ「ボタニック ガーデンズ カフェ」はなかなかの雰囲気。マンゴースムージーがオススメです。フレッカー植物園の向かいには「センテナリーレイクス公園」があり、「こんな町なかに?」と思われるような、マングローブ生い茂る沼地の散策も楽しめます。沼地は、クロコダイルも棲息しているワイルドなものですが、ボードウォーク(板張りの道)になっており、歩きやすいです。野生の鳥たちもたくさんやってきますので、バードウォッチャーに ・・・
お勧め度:
<<
1
2
>>
前のページ |
次のページ
サイト運営会社
|
お問合せ先
|
個人情報取扱方針
|
よくある質問
|
利用規約
|
ガイド募集中!
|
リンク集
|
サイトマップ
Copyright c Trans Orbit Pty Ltd. All rights reserved.